みのり旅館の耳寄りな話

みのり旅館、丹後の最新情報をお届けします!

過去ログ

過去ログ選択フォーム
表示ログ

床瀬食べてきました。

休みの日に・・・
ずっと気になっていた【床瀬そば】を食べてきました(*^_^*)
たまにお客様に【床瀬そば】の事聞かれるんです・・・(^o^;)笑

アップロードファイル 327-1.jpg



蕎麦以外にもメニューがあり、囲炉裏の炭火で生きのいいまま山女を焼いたり、松葉肉もジューシーで最高っ(。-∀-)♪
あっ・・ぜんざいも美味しかったです(∀≦*)!

アップロードファイル 327-2.jpg



〆はやっぱり【蕎麦】
素朴な味わいと、コシのある麺はさすが’挽きたて・打ちたて・湯がきたて’です!!

アップロードファイル 327-3.jpg




皆様もお帰りの際立ち寄られてはいかがですか?

県道712号線 床瀬~神鍋高原間 通行止めになってますのでご確認を↓

床瀬そば http://www.tokosesoba.com/

3月に入りポカポカして参りましたが、朝晩はまだまだ冷え込む丹後です(>ω<、)

今シーズン最後の蟹が皆様のお越しをお待ちしてます(^.^)


京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2013年03月06日(水)12時27分

あったかい花々。

最近あたたかな日が続きます(*^_^*)

接客のはるちゃんが菜の花を持ってきてくれました(*^o^*)ニコッ

アップロードファイル 326-1.jpg



玄関先・フロントには・・

アップロードファイル 326-2.jpg


ぜひぜひ
足元の良い時に【蟹と温泉】を堪能してみては(^.^)

アップロードファイル 326-3.jpg

でっ~かい石?が皆様のお越しをお待ちしております(´・ω・)(´_ _)‥☆



京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2013年03月02日(土)14時20分

手作りかばんいただきました。

本当に寒い日が続いています‥(-ω- )

蟹を食べにこられるお客様・・

特にお車でのお越しの方は天気予報から目が放せません(´・ω・)(´_ _)

その点【かに直行バス】は安心ですのでおススメの1つです(*^_^*)


先日、宇治市から【かにちゃんあみの直行便】ご利用・女性6名でご宿泊されたお客様から
素敵な贈り物が届きましたっ

接客の【のぶちゃん】&【はるちゃん】宛です

素敵なショルダーバックでした。

アップロードファイル 325-2.jpg

ハンドメイドだそうですよ(*^o^*)ニコッ

アップロードファイル 325-1.jpg

どうですか?

当館の【のぶちゃん】&【はるちゃん】にさっそく試着してもらいました。

2人とも大喜びですww

またお越しになられたら【宮津節】リクエストしてくださいねっ

お待ちしております♪(*'▽')ノノ


アップロードファイル 325-3.jpg

ゆっくりとされるなら平日がおすすめです。

京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2013年01月28日(月)17時00分

謹賀新年 

旧年中は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

本年もご愛顧の程お願い申し上げます。

アップロードファイル 324-1.jpg
(みのり旅館玄関)



アップロードファイル 324-2.jpg
(本日・夕日ヶ浦海岸の夕陽)

平成二十四年 元旦

京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2013年01月01日(火)20時57分

☆White Christmas☆

昨日から外は真っ白です!

今朝出勤時に撮りました‥(-ω- )

網野~浜詰

網野駅過ぎて峠入ったところです↓
なんと20㌔走行でしたww

アップロードファイル 323-1.jpg

峠降りたところ↓
朝は路面が凍っていてかなり危ないです!

アップロードファイル 323-2.jpg


でも~
先ほどから陽が射してきましたっ

少しでも雪が解けますように・・・

アップロードファイル 323-3.jpg


お客様、お気をつけてお越しくださいませ(´・ω・)(´_ _)‥☆


京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2012年12月25日(火)11時47分

寒くなると・・・・

寒くなると・・・蟹が食べたくなりますww

美味しい蟹料理でお待ちしてますっ(´・ω・)(´_ _)‥☆

アップロードファイル 322-1.jpg

冬のおもてなし(2012・11/6~2013・3/31)

人気の定番ご宿泊プラン
...※あわび×但馬牛×かにプラン【A】     18,900円~
※カニフルコース(特典なし)【B】     17,500円~
※カニフルコース(あわび踊り焼き付)【C】 18,900円~
※カニフルコース(かに1杯のお土産付)【D】 18,900円~

人気の昼食 カニと温泉プラン
(チェクイン11:00 チェクアウト14:00)
※あわび×但馬牛×かに(昼食)【A】     10,500円~
※カニフルコース(昼食)【B】       10,500円~
※量を抑えたリーズナブルなプラン【C】   8,800円~
※カニフルコース(但馬牛ステーキ付)【E】 18,900円~

おいしさそのままご宿泊プラン
※リーズナブルプラン【G】        15,750円~

とっておきおすすめご宿泊プラン
(2012・11/10~013・3/20まで)
※蒸し蟹2匹×あわび×但馬牛【1】     21,000円~
※地がにプラン【2】          26,250円~

アップロードファイル 322-2.jpg

京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2012年11月28日(水)16時49分

秋まつり♪

昨日の夜から大雨で
今日の秋祭りが心配でしたが・・‥(-ω- )

お昼前には少し青空が見えてました(*^o^*)ニコッ

アップロードファイル 320-1.jpg
アップロードファイル 320-2.jpg

みのり旅館にも寄ってくれました(´・ω・)(´_ _)‥☆



そして
おまけの・・・かわいいツーショットヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

アップロードファイル 320-3.jpg


京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2012年10月07日(日)12時44分

お客様の声( ^Д^ 。)

いつも季節ごとにお越しになるお客様。

毎回アンケートの欄にメッセージを書いてくれます(*^_^*)

アップロードファイル 319-1.jpg

『何時も笑顔でお迎え下さり、大変気分よく過ごさせていただく事が出来感謝しています。
夕食は大変美味しく初ものが多く驚きました。
皆‘長生きさせていただく事が出来る、頑張って楽しく生きよう’と話し合いすばらしい力をいただきました。
有難うございました。
のどぐろの中骨がきれいに取ってあるのには感心させられました。
松茸の美味しさ、鱧に松茸の吸物、鶏ハム等々すばらしいご馳走でした。
いつも温かくお迎え下さり感謝しています。』 

              
今まで色々な意見を耳にしてきました。
辛いこともありますが、お客様第一に考えてスタッフ一同頑張っております。
もっともっとより良い旅館を目指し努力していきますので、これからもよろしくお願い致します。



京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2012年09月28日(金)08時48分

2012【秋の海浜植物観察会】

本日はみのり旅館恒例の【秋の海浜植物観察会】でした。
朝早くから多くの方にお集まりいただきありがとうございますっ(*^o^*)
空模様を気にしてましたが・・・

アップロードファイル 318-1.jpg


日ごろの行いが良い方ばかりなのか(。-∀-)?
雨も降ることなく、富川先生のお話しも聞くことができました(^.^)フフッ
お花が好きなメンバーなので、話しも絶えません。

アップロードファイル 318-2.jpg


今日は【経ヶ岬】方面まで行ってきました。

やはり丹後半島はいいですね~\(^o^)(^o^)/

アップロードファイル 318-3.jpg


 京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2012年09月20日(木)15時39分

第12回100kmウルトラマラソン

本日、京丹後市恒例の【歴史街道丹後100kmウルトラマラソン】開催してます!

アップロードファイル 317-1.jpg



秋だというのにかなり暑いです(´;ω;`)

この中で全国各地からランナーが集ってくださいました(´・ω・)(´_ _)‥☆

アップロードファイル 317-2.jpg

きっと今の時間が一番キツイ頃ではないでしょうか・・

無理のないように完走を願います。





みのり旅館も先ほどチェックアウトが終わりました。
とてもいい天気で梨狩りに行かれる方、観光に行かれる方など、お気をつけてお帰りくださいませ♪(*'▽')ノノ

アップロードファイル 317-3.jpg

そして料理長の会席&朝食に絶賛して頂いたお客様・・・・
カニシーズンもお待ちしてますねっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ



京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2012年09月16日(日)10時56分

秋の味覚♪

今日から9月ですね(*^o^*)ニコッ

何だか空模様もカラッとしてません‥(-ω- )
洗濯物も安心して外に干せない丹後地方ですww

今朝受けたお電話、リピーターさんからでした(*^_^*)
旅行中で、別の温泉地からかけてこられたようで
「急ですが今日泊まりたい」と(*^o^*)

先ほどチェックインしてお話していると・・・「美味しい物が食べたくなったから来ました」と言って下さいました(´;ω;`)本当に嬉しく思います。

今日から【みのり旅館】も秋プランですっ!!
先ほど調理場へ行き・・・先附・八寸を撮ってきました(`・д´・ゞ)-☆ ビシっ!

アップロードファイル 316-1.jpg

料理長っ!忙しい中ありがとうございました(^Д^)ゞ 

きっとお客様も大喜びでしょうね。
秋プラン画これからもアップしていきます!

カニシーズン前だからこそ味わえる、当館自慢の会席料理、ぜひぜひ皆さんもお越しくださいませ(´・ω・)(´_ _)‥☆

京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com/

  • 2012年09月01日(土)16時43分

痛いお客様?

まだまだ暑い日が続く丹後です‥(-ω- )
みなさん、夏バテなどしてませんか?


今朝、お客様を見送った時の青空ですっ
まだ10時にもなってないのに・・・汗が出そうですww

アップロードファイル 315-1.jpg


そして、窓を開けていると・・・
大きなトンボが館内に入ってきました(*^_^*)

子供の頃を思い出し・・・
捕まえようとしたら、指を噛まれてしまうという・・・Y(>ω<、)Y ヒェェーーッ!痛っ

アップロードファイル 315-2.jpg

田舎女の意地で何とか捕まえて、青空に帰してあげました♪(*'▽')ノノ


海水浴シーズンが終わり
秋の気配を感じながら、ゆっくりと自慢の温泉&料理がおススメですよ(´・ω・)(´_ _)‥☆

アップロードファイル 315-3.jpg



京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com/

  • 2012年08月27日(月)14時53分

残暑。

仕事帰りに海岸へ行ってみると・・・
浜店を片付ける姿(´ё`)

静かな海・・・
トンボ(左上)も写って早々と秋の気配を感じます。
アップロードファイル 314-1.jpg



みのり旅館の中には
ポツンと向日葵が・・・

アップロードファイル 314-2.jpg

来年の夏もみなさまのお越しをお待ちしてます。



そして、
秋のプランもご用意してますので
ぜひぜひご覧くださいませ。

京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2012年08月20日(月)21時27分

夏休み企画☆ちびっ子カラオケ開催中!

当館では夏休みはお子様のためにいろいろな企画をしてますが(*^_^*)
今年は【ちびっ子カラオケ】も始めてみましたっ!
対象者は小学生以下です(´・ω・)(´_ _)‥☆

昨日も可愛らしい子供たちが集まってくれました♪\(^▽^〃)♪ヽ(〃^O^〃)ノ♪(〃^-^)/゙♪

アップロードファイル 313-1.jpg

男の子は元気よく、女の子は可愛くて、お父さんお母さんもメロメロですww

アップロードファイル 313-2.jpg

「大きくなったらアイドルになりたいっ」ってチェックアウト時に言ってましたよ(●*'v`*人).o0

「来年も必ず来ますっ」と言って帰られました。
スタッフは今から来年の事で頭がいっぱいですww

来年はまた大きくなってるんでしょうね(~▽~@)♪♪♪
私たちも楽しみです!!


京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2012年08月12日(日)12時36分

☆夕日ヶ浦納涼花火大会☆

たった今・・・
夕日ヶ浦観光協会の小森さんが持ってきてくれました♪(*'▽')ノノ

暑い中ご苦労様です(´・ω・)(´_ _)‥☆

8月15日(水)PM8:00より

アップロードファイル 312-1.jpg

みなさんのお越しをお待ちしております。
夜空に繰り広げられる幻想の世界をお楽しみ下さい♪\(^▽^〃)♪ヽ(〃^O^〃)ノ♪(〃^-^)/゙♪



そ・し・て
浜詰盆踊りも開催されます。
ナイスな踊りっぷりで豪華景品もGETできるかも?

アップロードファイル 312-2.jpg

踊ってくれたちびっ子にプレゼントもあるそうです!(ただし数に限りあり)

みなさんで盛り上げましょう(~▽~@)♪♪♪


京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com

  • 2012年08月10日(金)15時12分

雨のち晴れ♪

昨日から突然の雨‥(-ω- )

海水浴の方は予想外だったかもしれませんね。

アップロードファイル 311-1.jpg

しかし、農家の人は感謝の雨だったでしょう・・・(´・ω・)(´_ _)‥☆




昼過ぎから晴れ間が見えてきて

屋上からは素敵な空が広がってました(*^_^*)

たまには夕日でなくてもいいでしょう(。-∀-)?

アップロードファイル 311-2.jpg



泳ぎ疲れたお客様・・・

焼きたてのロブスターが待ってますよぉ~

アップロードファイル 311-3.jpg

写真は【夏-B】のプランの一部です。


その他プランをご用意してお待ちしてます。



京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com/

  • 2012年08月07日(火)15時49分

夜店はじめました。

本日7/28
みのり旅館恒例の
【手作りミニ夜店】始まりました(*^o^*)ニコッ

スーパーボール\(^o^)(^o^)/

アップロードファイル 310-1.jpg


ダーツ(~▽~@)♪♪♪

アップロードファイル 310-2.jpg


遊んだ後は~

かき氷とわたがし

アップロードファイル 310-3.jpg


全て 100円です(⌒▽⌒)

小さいですけど
夏休みの思い出作りのお手伝いをします(^.^)

8/18まで開催してますので
みなさんお越し下さいねっ

スタッフ一同心よりお待ちしております(´・ω・)(´_ _)‥☆


京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com/

  • 2012年07月28日(土)20時23分

間人港まつりHANABI

昨日の夜

間人(たいざ)港祭りに行ってきました。

網野~間人の夕陽

アップロードファイル 309-1.jpg

ここからの景色はいつ見ても素敵です(*^_^*)



間人の漁火

アップロードファイル 309-2.jpg


そして
少ししか撮れてませんが花火も・・(´・ω・)(´_ _)‥☆
間人の花火は近くで上げるので迫力満点だと思います♪(*'▽')ノノ




ちなみに
夕日ヶ浦の花火大会は8月15日ですっ!

盆踊りもありますよ\(^o^)(^o^)/
お待ちしてます。


京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com/

  • 2012年07月26日(木)08時52分

ラウンジ【Rose Bar】のお客様♪

ラウンジ常連のお客様

昨夜はご宿泊していただきありがとうございました(´・ω・)(´_ _)‥☆

カラオケが好きなだけあり歌声も最高♪(*'▽')ノノ
いつも惚れ惚れ(∀≦*)
歌声と楽しいトークでお酒もすすみますww

アップロードファイル 308-1.jpg




またのお越しを心よりお待ちしております(*^o^*)

アップロードファイル 308-2.jpg



京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com/

  • 2012年07月07日(土)09時00分

植木の剪定チャレンジ♪

先日、旅館前の植木の剪定を行いました。
旅館のスタッフは木々・花々が好きな方が多いので結構詳しいんです\(^o^)(^o^)/

アップロードファイル 307-1.jpg

余計なものは引っこ抜いたり・・・
『ワイルドだぜぇ~』笑?

ここは花壇にしようと考えてます(*^_^*)

アップロードファイル 307-2.jpg

夏に向けてスッキリしましたよっ
汗でビショビショになりながらがんばったので
きっと剪定メンバー・・・かなり痩せたのでは(⌒▽⌒) ?

アップロードファイル 307-3.jpg



明日は七夕ですね
みなさん願い事はありますか(^.^)フフッ?


京都・夕日ヶ浦温泉
 丹後・食の宿 みのり旅館

〒629-3245 京都府京丹後市網野町浜詰46-13
TEL  0772-74-1166
FAX  0772-74-1320
HP:http://www.minoriryokan.com/

  • 2012年07月06日(金)10時17分
Web Diary