みのり旅館、丹後の最新情報をお届けします!
天気予報によりますと、今日から明日にかけて日本海側を中心に大雪の恐れということです。京丹後市あたりは、現在(13:00)みぞれが降っておりますが、路面の積雪はありませんが、今晩には積雪の可能性があります。どうぞ陽の明るい間にご到着を頂き、スタットレスタイヤ、もしくはチェーンのご準備をお願いします。
高速道路は、現在 舞鶴道が福知山から舞鶴西でチェーン規制。播但道は、生野北第一から和田山が通行止めになっております。
どうぞお気をつけてお越し下さいませ。
今日は、1/9に放送されるKBS京都の「ぽじポジたまご」で放映されるVTRの撮影がありました。
当館おススメの「漁師の蒸し蟹とあわびと但馬牛」のプランを中心に外観、お風呂、エステルームなどが紹介されます。
10:30~の生放送と16:00~の再放送があります。ぜひご覧下さい。
お正月に神前に供えた鏡餅を割り、雑煮やお汁に入れて食べ、一家の円満を願う行事を鏡開きといいますが、みのり旅館でもお正月三ヶ日飾られていた鏡餅を割ることに。(本来は11日だそうです)
電子レンジで少し柔らかくすると、包丁が入りやすく簡単に切ることができます。
もち米には、新羽二重餅、カグラモチ、マンゲツモチなどの品種があります。当館では地元久美浜産の新羽二重餅を杵つきしてお鏡にしましたが、雑煮やうどんにいれても、伸びがよく本当に美味しいです。
ただお餅は白ご飯や赤飯よりもカロリーが高めですので、適度な運動などメタボ対策も必要なようです!
今日1/4、京丹後のお天気は、一日雨の予報です。気温も高く雪の心配はなさそうです。
お正月休みを終えた人たちの帰省ラッシュで、空の便や高速道路は混雑が予想されます。
みのり旅館では、お正月にお休みがとれなかた人たちのために、1/5~1/8までの期間限定でお得なかにのプランをご用意いたしております。
詳しくはこちらから↓↓↓
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/minori/plan/8335
温泉でほっこりつかって、美味しいかに料理を食べに、ぜひ丹後みのり旅館へお越し下さい。
今日のお天気は、雨のち曇りの予報。高速道路も規制もなく順調に流れております。今日は雪の心配はなさそうですが、お車でお越しの方は、どうぞお気をつけてお越し下さいませ。
1/9 午前10:30からKBS京都の「ぽじポジたまご」という番組で、みのり旅館が紹介されます。
当館で人気急上昇中のプラン「漁師の蒸し蟹と活あわびと但馬牛」プランが取り上げられます。
ぜひご覧下さい。
放送時間は、1/9の10:30~(生放送)と16:00~(再放送)です。どうぞお楽しみに。
今日は、昨日よりも少しあたたかいのでしょうか。昨日降った雪が朝には解けていました。今日は、みぞれもしくは小雨の予報。
現在(7:00)高速道路は、舞鶴道が丹南篠山口から舞鶴にかけて冬用タイヤの規制が出ております。播但道は40キロの速度規制です。日中はこの規制も解除になるのではないかと思われますが、お車でお越しの方は、冬用タイヤもしくは、チェーンのご準備をお願いします。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。丹後は新年早々雪!朝窓を開けると一面の雪景色。
旅館周辺で5cmほど。与謝野町あたりで10cm、峰山で7cmの積雪があります。
高速道路は舞鶴若狭自動車道で、現在春日ICから福知山で速度規制。福知山から先舞鶴まで冬用タイヤ、チェーンの規制がでています。
播但道は、北行、南行ともに40kmの速度規制です。
一般道は除雪作業も行われており、渋滞が予想されるものの、スタットレスタイヤなら問題ありません。
今後気温が上がり、みぞれにかわるとの予報。本日お越しになるお客さま、どうぞ早めにご出発頂き、時間に余裕を持って陽の明るいうちにご到着なされますことをおススメいたします。
朝から調理場は、朝食にお出しするおせち料理の盛り付けに大忙し!
どうぞ今年も多くの皆様にかわいがって頂き、皆様の笑顔あふれる心安らぐ宿になりたいと思っております。
どうぞ本年もよろしくお願いします。
みのり旅館 支配人 形部 正継
大晦日を向かえ、今年一年の締めくくり。『終わりよければすべてよし』の言葉通り締めくくりにふさわしいいい一日にしたいものです。
昨晩パラパラと大粒のあられが降りましたが、
今のところ(今朝7:00)冷え込んでいるものの、雪はまだ降っていません。
しかしながら、今日、明日は一日【雪】の予報です。現在福知山から先はチェーン規制がおこなわれおりますので、スタットレスタイヤ、チェーンがないと高速道路は福地山ICで降りて、一般道を走ることになります。日中はこの規制が解除になる可能性もあります。詳しくはhttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kinki.html
をご覧下さい。
お車でお越しの皆様、どうぞ時間に余裕をもって、スピードの出し過ぎに注意して、
ゆっくりとお気をつけてお越し下さいませ。
現在の夕日ヶ浦温泉街(みのり旅館前の様子)12/31 7:00頃
12/31 14:30現在 みぞれが降っています。
旅館周辺には道路には雪がありません。
今朝は、どんよりした曇り空。天気予報は「曇りのち雨」午後からの降水確率が40%~70%。どうぞお早目のご到着をおススメします。今日は雪の心配はなさそうですが、明日は雪マークがついております。お車でお越しの方は念のためにスタットレスタイヤ、もしくは、チェーンのご準備を!
道路状況など詳しくはお問い合わせ下さいませ。
0772-74-1166 みのり旅館
今日は、曇り時々晴れ!
とっても、いいお天気です。
道路状況も問題なさそうです。
おとついには、みのりの長女が奈良県天理市の学校から冬休みで帰ってきて、ブログの更新を手伝ってくれてます。
玄関には門松が飾られ、いよいよお正月を迎える準備が整いました。
今年一番の寒波。。。との天気予報に雪の心配をしておりましたが、現在12/27午前6:30の予報では弱い雨から曇りの予報。道路状況も高速道路が福知山~小浜間がチェーン規制があるものの(午前中で解除されると思われます)一般道は問題ない状況です。丹後へお出かけの方々、どうぞ時間に余裕をもって陽の明るい内のご到着をおすすめいたします。どうぞお気をつけてお越し下さいませ。
強い冬型の気圧配置で、北陸から北の日本海側を中心に大雪のおそれがありとの天気予報ですが、
丹後は予報に反して北西の風は強いものの時折吹雪はするものの、道路には積雪が見られない現在の状況です。高速道路も現在(12/26 21:00)チェーン規制はでておりません。http://www.yukiiro.com/
本日ご宿泊のお客さまも順調にお越しを頂きました。
みのり旅館へお越しのお客様方へどうぞ、ご出発日前日、当日お気軽にお電話下さいませ。道路状況などご案内させて頂きます。0772-74-1166(8:00~22:00)
まだ間に合う お正月の空室速報!!!
1/3、1/4と空室がございます。どうぞお早めにご予約を!!お待ちしております。
昨日に引き続き、X’masマリンバミニライブが開催されました。
定番のクリスマスソングをはじめ、ジブリシリーズのアレンジメドレーや途中お客さまのリクエストにこたえて、今日がお誕生日の方のために、ハッピーバースデーを皆さんで合唱したり、マラカスやタンバリンを皆さんにお配りして曲に合わせてリズミカルに演奏したり、最後にアンコールにもこたえ頂いて、楽しく心癒されるひと時を、みのり旅館にご宿泊の皆様と過ごさせていただくことができました。
谷口理恵さん本当にありがとうございました。
そしてみなさん素敵な夜をありがとう!。
メリークリスマス!!
待ちに待ったクリスマス!みのり旅館では今日(24日)と明日(25日)の両日恒例のクリスマスマリンバミニライブが開かれます。
演奏いただくプロのマリンバ奏者谷口理恵さんをはじめ、準備に係って下さった方々本当にありがとうございます。にぎやかにそして和やかに、素敵なクリスマスイブの良い思い出ができたことを大変感謝いたします。
スヌーピーの帽子は、たけひこ君が作ってくれました。
しょうえい君も応援にかけつけてくれました。
年末ジャンボ宝くじの発売は本日まで。大阪・梅田の宝くじ売り場には、3億円?!が積み上げられておりました。旅館の年末年始は、連日目が回るような忙しさ!そんな中の一つの楽しみとして今回は夢を一口友人達と購入しました。今年も食の安全や金融不安、尊い命が簡単に奪われてしまう不可解な事件など何かと暗いニュースが多い年であったように思います。残りわずかな2008年の締めくくりを、気持ちよく笑顔で新年を迎えられるよう心引き締めて頑張っていこうと思います。
年々少なくなってきているとはいえ、本格的な積雪に備え、当みのり旅館の玄関の松にも雪つりをして頂きました。雪の重みから木々を守る雪つりですが、近年丹後でも見られることが少なくなってきたのは、地球温暖化のせいでしょうか。それとも雪つりをする職人さんがへってきたのでしょうか。雪つりにもいろいろな方法があるそうですが、みのり旅館では幹に竹竿を組み合わせ、上から縄を三角錐の形にはっていきます。お越しいただくお客さまのためにも、積雪が多いのも困りますが、あまり少ないのも寂しいものがありますね!週間天気予報では、今年のクリスマスイブあたりに弱い寒波がきそうです。きれいなホワイトクリスマスを【かにと温泉】でほっこりなんていかがですか?
12/6 今日は朝から京丹後市網野町付近に積雪3cmほどありました。昨日までの温かさが嘘のように一遍冬景色。明日からは回復に向かうそうです。明日の予報は曇最低気温1℃最高気温9℃。どうぞ陽の明るいうちにご到着なされることをおすすめします。
今日は調理場に潜入し、地元の宴会料理を盛り付けているところを撮ってきました。ひとつひとつお客さまのために、心を込めて美味しいお料理をご提供できるよう頑張っています。